マンツーマンの個人指導導入から1週間
いきなり全員に告知をして全員に切り替えられて
しまうと混乱に陥る可能性もあったので、
中3の塾生に絞って告知をしました。
在塾生3名、新規入会2名、体験1名の
授業を行いました。
個別指導授業と違うのは、
僕自身が伝えられることを全て伝えられ
悔いのない満足した授業ができる事。
個別指導授業だと全員に配慮しなくては
ならないため意識が分散しどうしても
やり残しが
できてしまう。
大人しく個別指導授業だけやっていた
方がお金にはなるだろう。
例えば指導人数が3分の1になったからといって
3倍の料金はとれないからだ。
ほとんどの塾が個人指導をメインに
できないのもこういった事情だと思う。
コスト、コスパ面と相談しながら
少しずつ個人指導を浸透させたい