2025/6/5

世の中は激変している

ニュースで出生数が70万人切った。
塾の場合はそれよりも
子育て世代への重税、社会保障費、
物価高。
 
そしてなにより高校入試の形骸化で多くの塾は
存在価値がなくなりつつある。
 
もうすでに変化は起きているが
知的労働はAIの発達により
必要とされなくなっていくだろう。
 
では、何の職種が待遇が良いのか?
危険物取扱者、電気工事士、ボイラー技師
など資格が必要な仕事だと思う。
これはAIではできない、外国人労働者も
日本語の壁でできない。
温室育ちの大卒は嫌がる仕事でライバルは
少ない。
こういった資格をいくつか取得しておけば
就職に困らないし良い待遇で雇われる。
 
現にイギリスでは
配管工の給与は
多くの弁護士よりよい待遇だと
いうことだ。
 
この変化に塾として
対応していくことに決めた。
学校の補習、テスト対策、
入試対策だけでは塾としての
存在意義はなくなってくる。
 
多くの資格は実務経験がなくてと
 未経験でも取れる資格はほとんどだ。
だから賢伸塾では未知の学習に
慣れていって欲しいとの思いから
予習中心の個別指導。
英検、数検の勉強をしながら
復習と基礎固め。
にしていこうと思う。
定期テスト、受験前は
これらの経験を活かし結果に
繋げていく
 
これで将来、思い立って
資格を取ろうとしたとき
この経験が生きると信じている
人生の転身に役立つ武器を身につけて
欲しい