個別指導の弱点の1つとして
自分のペースで学習ができ
その授業でできようができまいが
時間が来たら終わる。
ということ。
先生がバイトだと勤務時間の
関係上帰らなくてはならない
ため仕方がないし、
早い時間でも次の
生徒がその座席を使うので
帰ってもらわないとならない。
先生も次の生徒を教えないと
ならないのでなんとかしてあげたいが
構ってはあげられない。
ここを身につけるまでは
帰らない、終わりにしない
マインドになると
何をやってもある程度の
成績を残せる人になるんだけどね。
それが難しい。
できたら賞品で頑張る子
できなかったら居残りの恐怖で頑張る子
未来を語り納得すると頑張る子
人それぞれ